CURATION

  • HOME
  • CURATION
  • 不動産営業マンが独立するには?|リアルな集客方法と資金の現実
BLOG RE/MAXについて/働き方/採用/サービス/Q&A 不動産独立 安川 亮介

2025/05/21

不動産営業マンが独立するには?|リアルな集客方法と資金の現実

こんにちは、RE/MAX Revoです。

「不動産営業をやってきたけど、そろそろ独立したい」 「でも…どうやって集客すれば? 資金はどれくらい必要?」

そう考える営業マンの方は非常に多いです。この記事では、不動産業界で実際に独立して成功するための集客の現実と、最低限必要な資金の目安をリアルにお伝えします。

✅ 独立後、まず最初にぶつかる壁:「集客できない」

不動産営業マンが独立して最も多い悩みが「集客できない」という壁です。これまで会社の看板や広告に依存していた場合、自分ひとりでは何をすればいいかわからないという声がほとんどです。

主な集客手段:

  1. 不動産ポータルサイトへの掲載(SUUMO・at-home・ふれんずなど)
    • メリット:即効性あり
    • デメリット:月数万〜十数万円の広告費が必要
  2. 紹介営業(過去の顧客・人脈からの紹介)
    • メリット:成約率が高く、費用がかからない
    • デメリット:人脈が限られていると継続しにくい
  3. SNS運用・YouTube・ブログ
    • メリット:中長期的に見込み客が育つ
    • デメリット:即効性は低く、継続的な発信が必要
  4. 一括査定サイトや自社ホームページでのSEO集客
    • メリット:自動的に集客できる仕組みが作れる
    • デメリット:立ち上げコストと時間が必要

RE/MAX Revoでは、上記の手段を組み合わせて使うハイブリッド型集客を推奨しています。

💰 独立時にかかるリアルな資金とは?

不動産仲介業で必要な主な初期費用:

項目金額(目安)備考
宅建業免許申請費用約15〜25万円都道府県ごとに変動
保証協会加入費約100〜130万円日本保証協会 or 全国宅建保証協会など
事務所開設費(賃貸等)約10〜30万円/月敷金礼金・什器備品含めるとさらに加算
ポータルサイト掲載費月額5〜15万円以上SUUMO・at-home・ふれんず等
名刺・HP・チラシ制作費約10万円〜ロゴや名刺、WEB周りなど
その他(交通費・営業経費)数万円〜広告・移動・資料作成など

→ 合計:最低300万円程度、一般的には平均して700万円前後の初期資金が必要

さらに、FC(フランチャイズ)に加盟したり、駅前に店舗を構える場合には、初期費用が1,000万円を超えるケースも少なくありません。

また、この中には「最初の3か月〜半年で収益がゼロでも運転できる資金」も含めておく必要があるため、十分なキャッシュフロー設計が極めて重要です。

🛠 集客の仕組みと資金の悩みを両方解決するには?

RE/MAX Revoでは、こうした悩みを抱える元営業マンの方が、初期コストを抑えて集客環境を整えながら独立できる体制を整えています。

▶ RE/MAX Revoの支援内容(一部)

  • ポータル掲載費:月額費用にすでに含まれており、実質“広告費ゼロ”で集客可能
  • SNS・紹介営業のマニュアル提供
  • 200本以上の社内動画研修
  • 契約書・重説のテンプレート完備
  • 各種チーム・先輩エージェントによる伴走型サポート

月額38,500円〜の低コストで、上記の環境を活用してスタートできます。

📌 まとめ

不動産営業マンの独立成功のカギは?
✅ 集客導線を複数持つこと
✅ 最初の3〜6ヶ月を耐える運転資金
✅ 組織に頼らず自走できる仕組み

不動産営業のスキルがあるあなたにこそ、自由な働き方と高収入を両立できる選択肢があります。

📩 無料相談・説明会はこちらから

RE/MAX Revoでは、あなたの営業力を“ビジネスに変える”環境を用意しています。 独立は怖くない。仕組みと仲間がいれば、必ず前に進めます。

まずは一度、ご相談ください。

不動産エージェントにご興味ある方はこちらから説明会を予約

     
   

コメントは受け付けていません。