CURATION

  • HOME
  • CURATION
  • 紹介営業/単利でなく複利のビジネス
研修 自己啓発/目標設定/メンタル 紹介営業/集客 安川 亮介

2022/09/30

紹介営業/単利でなく複利のビジネス

RE/MAX Revo ブログ

タイトル:人の力を借りる“複利”効果とチームの力


こんにちは、RE/MAX Revoです!

今回のテーマは「人の力を借りることの“複利”効果」について。

ビジネスで成果を出し続けていく上で、実は“自分一人の力”には限界があります。特に僕らのような独立型エージェントにとって、周囲の協力やチームワークは「複利」として未来にどんどん効いてくる大事なエネルギーなんです。


そもそも「複利」って?

「複利」は金融用語としてよく知られていますが、人生やビジネスにおいても最強のパワーです。

“複利は人類最大の発明である”

この名言はあのアインシュタインの言葉と言われています。

複利とは、成果に成果が上乗せされていく考え方。 人の力を借りたり、繰り返し実践することで自分の限界値をどんどん超えていくことができるわけです。


一人でやらない。チームで動く

RE/MAX Revoでは「100人の社長をつくる」というビジョンのもと、個人事業主であっても“ひとりでやらない”ことを推奨しています。

例えば、あるエージェントが不動産契約で契約書類を他のメンバーに依頼したエピソード。普通なら「自分でやらなきゃ」と思うかもしれません。でも、「自分よりスムーズにできる人にお願いする」ことで、全体のスピードも精度もアップしました。

自分でやるよりも、チームの力を借りて生まれる成果のほうが、はるかに“価値が高い”こともあります。


人にお願いする力=ビジネスのセンス

大きな成果を出す人ほど「人に任せる」ことがうまいです。 自分の代わりに動いてくれる仲間、知見を持っている人にサポートを頼む。

「自分一人でやるよりも、みんなで成果を積み重ねた方がビジネスは伸びる」

これは、どの業界にも通じる鉄則だと思います。


結論:複利の力は“人”が運んできてくれる

チームで支え合い、人と協力して積み上げていく。 そうすれば、短期的な結果以上に「自分を超える成果」が得られます。

「助けを借りること=弱さ」ではなく、「未来に成果を最大化するための賢い選択」なんです。

ぜひ、日々の業務で「誰かに任せる」「頼ってみる」という視点、持ってみてくださいね!


RE/MAX Revoでは、エージェントの皆さんがいつでも「一人じゃない」と感じられる場を作っています。 悩んだ時、不安な時、迷った時、必ず誰かが手を差し伸べてくれます。

だからこそ、思いっきりチャレンジしていきましょう!


不動産エージェントにご興味ある方はこちらから説明会を予約

     
   

コメントは受け付けていません。