CURATION
2025/09/19
東京・港区で「イーエム・ラボ」えのかな社長とお話してきました
こんにちは、RE/MAX Revoの安川です。
今回は東京・港区にある「イーエム・ラボ(EM Lab)」の榎本佳納子(通称:えのかな)社長にお会いして、不動産の仕事、エージェントという働き方、そして“誠実さ”をどう仕組みに落とすか——たっぷり伺ってきました。
日頃からXやnote.での発信を拝見していて、直接お話しできる日を楽しみにしていました。対面でも、一貫した誠実さと現場に根ざした視点がまっすぐ伝わってきました。

はじまりは「採用されない」から——だから自分でやる
「未経験で、子育てもしながらのフルタイムは難しい」。
いくつもの不動産会社に応募しても、なかなか採用につながらなかった——えのかな社長は、そんな現実から「じゃあ自分でやる」を選びました。
最初は当然、大苦戦。
分からないことだらけの中でも、アルバイトで実務を学び、あとはお客さまと向き合いながら独学で積み上げる日々。転機になったのは、ある大型タワーマンションの取引。無事にやり切った経験が大きな自信になり、次のご依頼へとつながっていきます。
「私のやり方は、会社の都合ではなくお客様の声からできあがってきた仲介モデルなんです」
不動産は“泥臭い”——だからこそ誇れる仕事
外からは「電話1本で仲介手数料が入る仕事」と誤解されがちですが、実際の現場はその逆。
調査・書類・段取り・関係者調整……数え切れないタスクを地道に積み上げて、ようやく決済にたどり着く。法律も資金も契約書も、幅広い知識と段取り力が求められます。
「正直、泥臭い。でも胸を張って誇れる仕事。だから、業界のイメージを内側から変えたい」
エージェント講座を始めた理由
1年半ほど前から、えのかな社長はエージェント講座をスタート。
「誠実に、丁寧に、当たり前のことを当たり前にやる」取引が広がってほしい——その思いで、これまでの実務知見を体系化して伝えています。受講中に売買契約が決まる参加者も出てきているそうです。
「素直さと学ぶ姿勢があれば、未経験でも伸びる。スーパースキルより、“分からないを聞ける”姿勢を大切に」
ほぼ“紹介”で回るビジネス
広告よりも紹介9割の体制。
日々の動きはXやnote、HPで丁寧に発信し、既存のお客さまとはLINEなどでこまめにコミュニケーション。
「売り込む仕事ではなく、必要になった時に思い出してもらえる状態をつくることが大切」と話してくれました。
これから不動産で働きたい人へ
- 時間の融通が利く一方で、踏ん張る時期はとことん踏ん張るのがエージェント。
- 子育てや介護など、ライフイベントと両立できる働き方としても相性が良い。
- 大きなお金を扱うからこそ、誠実さと責任感が報われる仕事。
「迷っているなら、まず一歩。挑戦してみてください」
えのかな社長、貴重なお話をありがとうございました!
【お知らせ】福岡・北九州で「不動産エージェント」募集しています
ここからはRE/MAX Revoからのご案内です。
福岡・北九州で不動産エージェント(フルコミッション/完全歩合)を募集しています。
こんな働き方です
- 完全成果報酬:成果がそのまま収入に反映(歩合率80〜92%)
- 自由度の高いワークスタイル:在宅OK・直行直帰OK・ノルマなし
- 実務を伴走:社内研修/ナレッジ(査定・契約・調査・投資など)でスキルアップ
- グローバルなつながり:RE/MAXの世界的ネットワークで紹介・学びの機会
- 仲間がいる:ロープレ/同席/勉強会。学び合うコミュニティで成長を後押し
こんな方に向いています
- 誠実にコツコツ取り組める方
- 数字と根拠(相場・事例・比較表など)で提案するのが好きな方
- ITや発信(SNS/YouTube/ブログ)で仕事を広げたい方
- 思う存分働き、成果をダイレクトに収入へ反映させたい方
- 自由は欲しい、でも仲間も欲しい方(ひとりで抱え込みたくない)
- 学び続け、お客さまへの価値提供の質を高めたい方
- 独立・起業/チーム運営にも挑戦したい方
- 世界のネットワークとつながって成長したい方
※経験・宅建の有無は問いません。やる気と誠実さを重視します。
応募・お問い合わせ
- 勤務地:福岡(博多区)/北九州(小倉北区)
- 面談:オンライン/オフィス どちらもOK
- ご連絡:下記のカレンダーから入力ください。