CURATION

オフィスルール 安川 亮介

2022/06/21

物件掲載について

⭐️ポータル掲載後、「物件共有LINE」で報告

例)【ポータル掲載】売買/〇〇マンション/2980万円/ふれんず,at-home,SUUMO
【ポータル掲載】賃貸/ ○○マンション/ ふれんず,at-home,SUUMO /登録方法(Revo or コンサル)
・備考、アピールポイント等
・物件のURLを添付(任意)

【オフィス対応】
・案内方法(キーボックス場所、番号等)
・ご案内時の注意事項
・その他、業者に伝えて欲しい事項
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※オフィス対応についての補足
基本的に、業者から問合せがあった際は担当AGに連絡するようにしておりますが、
オフィスにて対応可能な物件や内容に関しては【オフィス対応】の箇所もご記入の上その旨ご連絡下さい。
対応完了後は、オフィスより担当AGへLINE報告させていただきます。

※エンドユーザーからの反響電話は、原則担当からの折り返し対応とさせていただきます。

⭐️各自、責任をもって管理、更新を行ってください(特に業者物件等を多数掲載されている方は「毎週水曜日10時に見直す」等の決め事をするなどして管理して下さい」)

⭐️毎週金曜日に個々に「変更、修正はないか」「媒介終了まで〇〇週間です」等の確認のLINEをお送りします

⭐️スプレットシートでポータル掲載物件一覧を作成※編集はオフィスで行っています
 ⇒ポータル掲載物件一覧

その他ルール

①担当エージェントの名前を記載

メモ欄等に担当の名前を記入してください。

ポータルパスワードURL

②業者売主物件を掲載する際は、業者名を記載

業者売主物件を掲載する際は、各ポータルサイトの社内用メモ欄へ必ず業者名の記載をお願いします。
※下記画像参照

【SUUMOの掲載削除方法について】

「掲載止」にチェックを入れると掲載はされませんが、リストに残り続けてしまいます。
掲載を削除したい場合は、「売止」or「成約」にチェックを入れるようにお願いします🙇‍♀️
※売止、成約を選択すると、翌金曜日にリストから物件が削除される仕組みになっております。

【種類】
掲載止・・・また再掲載する可能性がある物件。一時的に掲載を降ろす。
売止・・・他決になった物件。掲載を辞める物件。
成約・・・Revoで決まった物件。

【 掲載ルールその他】

【物件掲載の上限に達した際のルール】
オフィス全体の掲載数が上限に達した、もしくは達成が予測される際に数値が著しく悪い物件や長期間掲載している物件に関しては削除をするルールを設けます。
①掲載の予定があれば、事前に掲載件数と日時を「物件共有LINE」で報告下さい。

②物件の掲載の停止(枠をあける)
物件ログで《一覧からの詳細の遷移率》が低い順に掲載を落とす措置を行います。
→専属専任媒介、専任媒介は対象外

【掲載のクオリティーの維持のための努力】
・物件重複数の確認(10以下が望ましい)
・検索ハイライト⭐️がつくような掲載
・画像数20枚以上(入居中は除く)
・画像キャプションの入力(画像のコメント)
・長期間の掲載しっぱなしの禁止(6カ月以上)
物件掲載のクオリティが著しく低い方は掲載を禁止に致します。

不動産やエージェントに関するお役立ち情報をメールマガジンにて無料でお届けしております

月に2回、不動産に関するお役立ち情報や、イベント情報などをメールマガジンで配信しております。
フォームからご登録の上、RE/MAX Revoのメールマガジンをお楽しみくださいませ。

→ RE/MAX Revoのメールマガジンを購読する
友だち追加
           
RE/MAX Revo エージェントになりたい方もしくはご興味ある方はこちらをクリック!

コメントは受け付けていません。

ツールバーへスキップ