CURATION
2024/12/18
不動産投資提案 メリットをお客様に伝える方法
【不動産投資の提案方法】資産形成・節税・将来の安心を提案する力をつけよう
こんにちは、RE/MAX Revoの安川です。
今回は社内向け勉強会でお話しした「収益物件の提案の仕方」について、要点をまとめてお届けします。
これから不動産エージェントとして独立したい方や、福岡で不動産起業を目指している方にとっても、参考になる内容になっています。不動産投資のメリットを深く理解し、お客様に的確に提案できる力を身につけましょう。
■ 不動産投資の7つのメリットとは?
まず、不動産投資の主なメリットを整理すると、以下のようになります:
- インカムゲイン(家賃収入)
毎月の安定したキャッシュフローが見込めます。 - 資産価値の安定性
不動産は価格が急落しづらく、安定資産とされています。 - レバレッジが効く
少ない自己資金でも融資を活用すれば大きな投資が可能。 - キャピタルゲイン(売却益)
長期で保有すれば、売却益を狙うことも。 - 税金対策
所得税・相続税ともに有利に働くケースがあります。 - 保険の代替効果
ローンに団信が付くことで生命保険の代わりにも。 - 所有欲(自己満足)
“ビルオーナー”という肩書きが満足感につながることも。
■ 価格の安さ=利回りの高さではない。重要なのは「目的に合った提案」
利回りが高い物件は価格が安い傾向にあります。
一見、キャッシュフローが良さそうに見えますが、立地や建物の将来性に問題があることも多く、必ずしも“良い物件”とは言えません。
一方で、利回りが低くても「資産価値が高く、将来の売却益や節税効果が大きい物件」は、法人や資産家のお客様にとっては非常に魅力的です。
👉 “誰に、何を、どういう目的で提案するか”が大事です。
■ 節税効果は不動産投資の大きな武器
不動産投資は、所得税対策と資産税(相続税)対策の両方に効果があります。
- 所得税対策:減価償却や経費計上により、年収1,000万円の会社員でも税金を抑えることが可能
- 相続税対策:不動産評価額が現金より低く算出されるため、相続税を大幅に減らせる可能性あり(特に商業地は効果大)
※詳細は税理士さんに確認が必要ですが、大枠を理解しておくことはエージェントとして必須です。
■ 賃料は“築年数”だけで下がるとは限らない
築30年、40年の物件でも、立地が良ければ賃料が下がらず、むしろ上がっているケースもあります。
インフレ・建築費の高騰・都市部集中など、現代の市況を踏まえると「いい場所の不動産は価値も賃料も上がる」が基本です。
■ 不動産投資提案で差をつけるには?
単に「毎月◯万円のキャッシュフローが出ます」ではなく、以下のような提案ができると信頼度が一気に上がります。
- 節税効果を数値で提示
- 将来のキャピタルゲインを含めたトータル利益を説明
- 法人設立・資産管理会社との連携
- 融資を活用したレバレッジ効果
■ 福岡で不動産エージェントとして活躍するには?
RE/MAX Revoでは、独立志向の高い方に向けて、エージェント制という新しい働き方を提供しています。
未経験からでも、こうした投資提案や不動産知識をしっかり学びながら、個人のブランドで活動できる環境があります。
- 福岡で独立を目指している方
- 不動産営業でスキルアップしたい方
- 投資提案に強い営業になりたい方
ぜひ、RE/MAX Revoの無料説明会にご参加ください。
👉 RE/MAX Revo|エージェント制度について
👉 LINEで説明会予約
▼まとめ
不動産投資の提案は、「物件を売る」だけではありません。
お客様の未来を設計することができる、非常に奥深い仕事です。
これから福岡で不動産エージェントとして活躍したい方、
不動産起業・独立を考えている方は、ぜひ一度、私たちの勉強会や説明会に遊びに来てください。